ラベンダーガーデン物語(13)

2001年4月7日 今年最初の作業、トンネルハウスの撤去作業

3月にお願いしていたトンネルハウスの撤去作業が、4月にずれこんだ。これも仕方が無い事、熱さでラベンダーが焼ける事を心配しながらの作業となった。
結果は、トンネルハウスの防寒効果の程は…?あまり無かったのかもしれない。これも無駄な作業だったかもしれない。今年の冬はどうしょうか…悩んでしまった。

右の写真は、トンネルハウスを撤去した後のラベンダー(ストエカス・アボンビュー)。写真では少し見にくいのだが、上半分が刈れている。土壌のせいか、寒さのせいか解らない。しかし雑草はとても元気であった。

この地区ではラベンダーに続いてブルーベリーの畑(20,000u)の計画がある。と言っても私が仕組んでいる計画なのだが、2年前からある特定の人物に対して「ネジまき」を盛んにしている所だ。こちらも立ち上がる事が出来れば,面白い地域になると思うのだが…。はたしてそう上手く行くだろうか。それに昨年この地区に温泉が出のだ。俄かに静かな地区が賑やかになって来た様だ。

さて寒さで枯れたラベンダーの品種を報告しましよう。
(完全に枯れたもの)
○ピンナータ
○ティンカーベル
○マルティフィーダ
○デンタータ
○スイートラベンダー

(半分枯れたもの)
○ストエカス
○ストエカスアルバ
○ストエカス・ペダンキュラータ
○ストエカス・アボンビュー
○グリーンラベンダー
○ラバンジン・アルバ
○オールドイングリシュ(?)


おまけの画像(ラベンダー畑の小さい春を見つけてきました)